卒園式 卒業式 ママのフォーマルコーデ、ルールやマナーは?
幼稚園や保育園、小学校を終了する際の節目の行事、卒園式 卒業式。
子供にとっては、これから小学校・中学校へ進学する嬉しさ半面、
これまで遊んできたお友達や先生とのお別れもあり
複雑な気持ちに涙ぐむ子もいるのではないでしょうか。
また、母親にとっても
子供の成長を大きく感じられる、感慨深く特別な1日になることでしょう❁
そして子供の晴れ舞台の日、
ママも上品・清楚、かつ華やかに、お洒落を楽しみたい!と当日の装いを考えつつも
セレモニーファッションは迷ってしまう方も少なくないようです。
そんなママへ向けて、
卒園式 卒業式 のママコーデのルール・マナーやおすすめファッションをご紹介します!
contents
ドレスコードはセミフォーマル
ドレスコードには
フォーマル(正装)、セミフォーマル(準礼装)、インフォーマル(略礼装)
と3種類がありますが
卒園式 卒業式で選ぶべきは、セミフォーマル(準礼装)です。
結婚式や披露宴、記念式典など格調高い場でのフォーマルほどかしこまる必要はありませんが、
フォーマルをベースにとし、それよりは一つ格の下った服装が“セミフォーマル”です。
流行や個性を楽しむというよりも、上品かつ華やかさを意識したコーディネートとなります✧
色物は着ていい?
子供の成長を祝う喜ばしい日ではありますが厳粛な式典の場でもあるので
無地のブラックやネイビー、ベージュ、グレーなどの落ち着いた色が定番とされています。
派手な色柄は避けましょう。シャドーストライプなどの控えめな柄は問題ありません。
また、入園式・入学式は明るめの色を着る人が多く、
最近では卒園式と入学式に同じ服を着る人も多いので
そこまで明確な傾向はなくなりつつあります。
同じスーツを着回す場合は、
ブラウスやカットソー、アクセサリー、小物、ヘアスタイルなどで
違った雰囲気をコーディネートするといいでしょう。
具体的には?どんな服装がいいの?
一般的な装いとして
スーツ、ワンピース、セットアップ、着物が良しとされています。
【スーツ】
ジャケットとスカートの組み合わせが最も定番ですが、
最近は仕事に使いやすいパンツスーツのママも多くいます。
パンツスーツのほうが今時の雰囲気も表現できます◎
【ワンピース】
綺麗め・上品で女性らしさの強い印象です。
服装選びに迷ったら、是非ワンピースを。
一枚でもさまになるので、悩まずばっちり決まります。ジャケット次第で、正装感も✧
【セットアップ】
スーツのようにかっちりとしたジャケットタイプもいいですが、
ここ最近ではプルオーバーのセットアップも人気です。
きちんと感がでるよう、カジュアルすぎないよう素材を選ぶ必要はあります。
セットアップなら式典後の普段着としても、着回しができます☆
【着物】
流行に左右されず、フォーマル感がグッと出る着物もおすすめ。
他のママと被りにくく、上品さも際立ちます。
以上、具体例を紹介しましたが、
最近では昔に比べると自由度が高くなっていることも確かです。
園・学校、式典の雰囲気とを考えつつ、
自分の年齢に合ったコーディネートを意識すると、
お洒落ママにみえ、お子様も喜びますね♪
靴は?ぺたんこ?ヒール?
卒園式や卒業式の足元は、素材に関しては冠婚葬祭ほど厳格なルールはありません。
素材よりも、色を重視して”スーツに合った色(素材)”のパンプスを合わせましょう。
こちらも、スーツの色に合わせて、ブラック・グレー・ベージュ・ネイビーがおすすめ。
スーツが黒や濃紺の色の場合は、靴も黒で合わせると重たくなりすぎてしますので
ライトグレーやベージュなどの明るめの色を選ぶと華やかさがプラスされます
ヒールの高さは3cm~5cm程度のローヒールが一般的。
小さなお子さんがいたり、ヒールは苦手という方は、3cm以下のものでも◎
質の高い素材を選ぶと、清楚で品のあるきちんとした雰囲気になります。
ヒールを履き慣れている方なら、6~7cm程のミドルヒールも美しい足元になり素敵です。
8cm以上の極端に高すぎるハイヒール・ピンヒールは
カジュアルになりすぎたり品格を損ねる場合もあり向いていません。
バッグ・小物・アクセサリーは?
上記で述べたように、セミフォーマルは落ち着いた色味の洋服が定番とされているので
小物・アクセサリーで変化をつけて華やかさをプラスしたいところです。
おすすめなのは、
パールやビージューのネックレス、イヤリング・ピアス、お祝いの意味でもあるコサージュなど。
派手すぎないものを選びましょう。
過度な光り物のアクセサリーは避けるのがマナーです。
バッグは、大きすぎないものが適しています。
大きくてもA4サイズまでのものを。
携帯電話、お財布、ハンカチ、ミニポーチといった必要最低限のものが入るサイズで、
着席したときもじゃまにならない上品でシンプルなものが無難です。
色味は、洋服と合わせて
ブラック・グレー・ベージュなどでまとめると、
すっきりとした統一感のあるコーディネートになります。
おまけ・ママの持ち物リスト
特別な1日の朝は、いつもの支度よりも気が張り時間がかかります。
忘れ物がないよう持ち物チェックを。前日までにしておきましょう!
■携帯用スリッパ
■靴入れ用の袋
靴置き場のない場合もあるため。
■サブバッグ
卒園証書や記念品、お友達からのプレゼント、子どもの制作物など、持ち帰るものが多くなります。
使うまではコンパクトにしまっておけるトートバッグ・エコバッグなどが活躍します♪
■ハンカチ
卒園式・卒業式に感動の涙は付きもの。
■スマートフォン、カメラ、ビデオカメラ
思い出を記録するためには、必ずといっていいほどの必需品。前日までに充電も忘れずに!
モバイルバッテリーもあると、もしものことがあっても安心です。
■防寒グッズ
ブランケットやホッカイロ、季節によってはストールなど。
■替え用ストッキング
■メモ帳(手帳)、筆記用具
これから卒園式・卒業式を控えているママさん、
ご卒園 ご卒業おめでとうございます。
マナーやコーディネートの参考になりましたでしょうか ^ ^
入園式・入学式に向けても
卒園卒業とはまた違った視点でのルールやファッションを
また後日、お伝えできればと思います。
お子様の成長を祝う門出の日、
素敵な1日になることお祈りいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連情報